鑑賞日記(2025/09)
- 名探偵コナン 紺碧の柩
-
逃走するルパンと不二子の覆面をした強盗の車を佐藤美和子(湯屋敦子)と安達刑事が車で追って捕らえた。
神海島で毛利小五郎(神谷明)と毛利蘭(山崎和佳奈)と鈴木園子(松井菜桜子)と阿笠博士(緒方賢一)は江戸川コナン(高山みなみ)と灰原哀(林原めぐみ)と小嶋元太(高木渉)と円谷光彦(大谷育江)と吉田歩美(岩居由希子)を共に来たが予約が無かった、コナンはトレジャーハンター3人を見かけた、観光課・岩永城児(堀内賢雄)は一同を案内した。
無人島・頼親島近くの海底に建造物が沈んでいて海底宮殿の噂があり、島が地震で沈んだ説があった、民宿「神海荘」で主人・美馬和男(穂積隆信)に会った、蘭と園子はダイビングショップ「グロット」オーナー・馬渕千夏(大本真基子)とインストラクター・山口喜美子(倉田雅世)から説明を受けた。
コナンら5人は伝説の映像を見て、岩永から宝探しマップを受取り始めた、蘭ら3人はダイビングで潜り鮫と出会った、コナンらは自転車で島を廻りスタンプを探した。
トレジャーハンターの1人が鮫に襲われて病院に運ばれ、上平巡査(稲葉実)は不思議がり、コナンは罠で鮫を呼んだと考えた、コナンは保管室で調べた、コナンは3人に呼ばれて吊り橋に行き40キロ以上は通行禁止だがヒントだった。
警視庁のヘリで目暮警部(茶風林)と白鳥刑事(井上和彦)らが来てトレジャーハンター・伊豆山太郎(神奈延年)と松本光次(中田譲治)を取り調べた、美馬の案内でコナンらは海辺に行くと鳴き砂だった、高木刑事は松本の指紋を採取し後に指名犯と判った、コナンは伊豆山と馬渕を見かけた、コナンはハンターを襲う銃撃犯を見た、観光施設が襲われ展示の宝が盗まれ、島に他の海賊の宝がある伝説があった。
翌日に台風が近づき、コナンは自転車を調べ、3人と灰原は宝探しを続けた、蘭と園子と山口は松本らに襲われた、コナンらは美馬から古地図を見せられ、ジェリー・ロジャーの言葉を見つけた、松本らはボートで島に向かった、コナンは蘭らが攫われたと知った。
<以下、隠し字>
コナンと美馬は船で向かい、松本らは園子を傷つけて鮫の囮にして潜り狭い洞窟に入った、コナンは別の狭い入口から入り地震で拡がっていた、警察は海に潜れなかった、ガスの危険があり松本らは蘭らを先に行かせた、扉を開ける方法を考えて入った。
松本らは宝が無く蘭らの命を狙い、そこにコナンが来て助けた、コナンは尾行して来た岩永がライフルを持っていて「古地図の謎を宝探しで解かそうとした」「どくろの歯に第二のヒント・2人の女神のヒントがあった」と告げた。
地割れが起こりコナンらは海賊船に乗り、溜まったガスを爆発させ、船を海の上に浮上させた、船が崩壊して皆は海に飛び込み警察の船に助けられた。
監督:山本泰一郎
脚本:柏原寛司
原作:青山剛昌
出演者:高山みなみ・山崎和佳奈・山口勝平・神谷明・茶風林・井上和彦・緒方賢一・高木渉・大谷育江・松井菜桜子・林原めぐみ・岩居由希子・湯屋敦子・・堀内賢雄・中田譲治・神奈延年・大本真基子・倉田雅世・稲葉実・穂積隆信・
製作年:2007年
106m
感想:
(2025/09/08)
- 名探偵コナン 天国へのカウントダウン
-
江戸川コナン(高山みなみ)と灰原哀(林原めぐみ)と小嶋元太(高木渉)と円谷光彦(大谷育江)と吉田歩美(岩居由希子)と阿笠博士(緒方賢一)は旅行中に西多摩市の日本一高いツインタワービルを見て、キャンプ場に着いた。
翌日ツインタワービルに行き、毛利蘭(山崎和佳奈)と鈴木園子(松井菜桜子)と毛利小五郎(神谷明)に出会い、社長秘書・沢口ちなみ(久川綾)が中を案内し、TOKIWA専務・原佳明(橋本晃一)から10年後の写真を撮す装置を紹介された。
エレベーターで75階に上りパーティ準備中で社長・常盤美緒(藤田淑子)と日本画家・如月峰水(永井一郎)と市会議員・大木岩松(渡部猛)と建築家・風間英彦(小杉十郎太)と会った。
蘭は円谷から吉田が好きと相談された、次ぎに吉田からコナンが好きと相談された。
ツインタワー67階で大木が殺害された、目暮警部(茶風林)と白鳥刑事(塩沢兼人)と佐藤美和子刑事(湯屋敦子)と千葉刑事らは小五郎とコナンらに事件を告げた、割れたおちょこが残っていた。
コナンと3人組は風間のマンションの部屋に行き、次ぎに如月家に行き似顔をを描いてもらった、翌日にコナンは阿笠から灰原が夜中に電話すると聞き、コナンらは原を訪ねて死体を見つけた、目暮らが捜査して連続殺人と考えた。
小五郎とコナンらは常盤からパーティに招待された、組織のジン(堀之紀)とウオッカ(立木文彦)は宮野明美(玉川紗巳子)の部屋に入り電話を逆探知したが失敗した、コナンと阿笠は灰原が姉・明美に電話すると知った。
鈴木は髪を灰原に似せた、パーティ会場にコナンらと小五郎らが行き、常盤が挨拶して30秒宛てゲームして小五郎が当選した、舞台での如月の絵の紹介で常盤の絞殺死体が見つかった。
地下の電気室と4階コンピュータ室が爆破され停電した、展望エレベーターと非常階段で避難が始まり、コナンは停電の目的を考えて鈴木が狙撃されてエレベーターが停まった、66階と45階の連絡橋から脱出を図るが、組織は橋を爆破しコナンと蘭が45階に残され、灰原と3人組も66階に残された、
<以下、隠し字>
蘭はコナンとロープを使い飛び降りた、コナンは灰原と3人組が残ると知りB塔を登り乗り移るがスケボーが壊れた、コナンらは屋上に向かい歩き、75階でコナンと灰原は大木と常盤殺害犯の如月を見つけた、「ピアノ線付きネックレスに交換した。原殺害は別の犯人だ」と告げた、如月は高台に家を建てたがツインタワーで藤が見えなくなった。
ヘリが着くが屋上が爆破された、会場にも爆弾があった、コナンは爆風を利用して車に乗り脱出を考えた、灰原が爆弾タイマーを読み吉田が30秒のカウントダウンして、小嶋が灰原を抱いて運び込み、コナンが車を発車させて爆発で飛び出してB塔のプールに飛び降りた。
監督:こだま兼嗣
脚本:古内一成
原作:青山剛昌
出演者:高山みなみ・山崎和佳奈・山口勝平・神谷明・茶風林・塩沢兼人・緒方賢一・高木渉・大谷育江・松井菜桜子・林原めぐみ・岩居由希子・湯屋敦子・堀之紀・立木文彦・藤田淑子・渡部猛・久川綾・橋本晃一・小杉十郎太・玉川紗巳子・永井一郎・・・・
製作年:2001年
119m
感想:
(2025/09/08)